利用案内

guide

香春公和苑

利用条件

介護保険の要介護認定で要介護3~5と認定された方(介護1~2の方も特例入所申請可能)。
特別養護老人ホームの大きな特徴として他県在住の方でもご入居出来ます。
また、日常的な医療管理が必要な方でも状態によりご入所頂けますので、詳しくは下記をご覧下さい。

胃ろう × 褥瘡管理
気管切開 × 酸素療法
中心静脈栄養 × 人工呼吸器 ×
重度認知症 精神疾患
鼻腔栄養 × 痰吸引 ×
人工肛門 × 脊髄損傷 ×
バルーン留置 × 人工透析 ×

食事

施設内の厨房でつくる心をこめた「お食事」

旬の食材を使った季節感のあるメニューを心がけ、毎食温かいお食事を提供いたします。
ご利用者の状態に合わせて、刻み食やミキサー食にも対応しています。

  • 朝食
  • 夕食
  • 行事食(毎月1日お赤飯)

介護サービス内容

  • 食事の提供
  • 食事介助
  • 排泄介助
  • 入浴介助
  • 体位交換
  • シーツ交換
  • シーツ交換
  • 環境整備
  • 機能訓練
  • 整容(洗顔、口腔ケア等)
  • 生活相談
  • 健康相談
  • 健康管理(年2回の健康診断)
  • 理容(有料)
  • 行事(お花見、クリスマス会等)

提携医療機関との連携で日々の健康管理や緊急時も万全

提携病院

急性期・高次医療提携病院
田川市立病院
認知症・精神疾患医療提携病院
一本松すずかけ病院
提携医院
かもめ医院
歯科医院
さくら歯科医院
歯科医院
行橋スマイル歯科医院

入居申込みについて

在宅サービスをご利用の方は、担当のケアマネージャーにご相談ください。
はじめて介護施設をご利用される方は、お近くの地域包括センターか居宅介護支援センターにご相談するか、又は直接当施設にお越しください。申込用紙等の資料をお渡しします。

契約時に必要な書類

  • 契約書(施設にてご用意致します)
  • 医療保険証、介護保険証
  • 負担限度額認定証、負担割合証
  • 印鑑(認め)
  • 主治医意見書
  • サマリー(施設、病院入院されている方)

入居までの流れ

お問い合わせ
まずはお電話にて
お気軽に
ご相談下さい
お申込み
入居申込書
に必要事項を
ご記入頂きます
待機及び状況調査
ご本人様や
ご家族様から
状況を伺います
入居判断会議
入居判定後
判定結果を
ご連絡します
ご契約
契約内容を説明し
入居契約を締結
入居日を決定
ご入居
ご家族に入居準備
をご協力して頂き
ご入居となります

入居申込書

利用料金について

入居料金表(月額)
対象となる人 保険料段階 料金
生活保護受給者 第1段階 要介護3 57,590円
市町村民税世帯非課税 老齢福祉年金受給者 要介護4 59,570円
要介護5 61,550円
課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下の方 第2段階 要介護3 60,290円
要介護4 62,270円
要介護5 64,250円
利用者負担第2段階に該当しない方
課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以上の方
第3段階 要介護3 82,790円
要介護4 84,770円
要介護5 86,750円
第1、第2、第3段階のいずれにも該当しない方 第4段階 要介護3 124,490円
要介護4 126,470円
要介護5 128,450円
※上記料金には介護保険自己負担金・食費・居住費・おむつ代が含まれております。

■その他費用について/健康管理費(インフルエンザ予防接種代等)、理美容代、私物洗濯代(外部業者に出すクリーニング)、利用者の希望する日用品(利用者が自ら持ち込む物品以外)、趣味・嗜好品・外昼食の飲食代等、レクリエーション等にかかる物品代、売店購入代、家族分食費・寝具代等にかかる費用は実費負担になります。

よくある質問

入居についてのご質問


認知症ですが、入居できますか?

可能です。ただし、ご状態(暴力行為など他のご入居者へ影響を及ぼす場合)によっては、お受入れができない場合もございますので、ご相談ください。

いつから入居できますか?

原則、入居契約締結後、ご入居費用の入金が確認され次第、ご入居可能です。詳しくはご相談下さい。

生活についてのご質問


必要な日用品は用意してもらえるのですか?

原則としてご家族様にご用意して頂きたいのですが、ご希望により買物代行でお手伝いさせていただく事も可能です。

面会の時間は決まりがありますか?

事務所対応が可能な9:00~17:00頃を目安とさせていただいておりますが、上記時間外でも可能です。緊急を要する場合などはご相談ください。